LIFE

【髪と頭皮を健康に】塩シャンプーの効果とやり方について解説

塩をかける料理人の画像
ちゃろ
ちゃろ
どうも!ちゃろです!
うーやん
うーやん
うーやんです!
うーやん
うーやん
お風呂で遊んでる時に気づいたんだけど最近お風呂場からシャンプーがなくなっているね
ちゃろ
ちゃろ
よく気づいたね(笑)最近塩を使って頭を洗ってるんだ
うーやん
うーやん
お塩で洗えるの?くわしく教えて欲しいけどー!
ちゃろ
ちゃろ
OK!

ということで今回はここ1ヶ月ほど『塩シャンプー』なるものを試してみたので感想をつらつらと書いていきます。

気になるかたはぜひ参考にどうぞ!

この記事はこんな人にオススメ
  • 塩シャンプーが気になっている人
  • 塩シャンプーのやり方が知りたい人
  • シャンプー選びに迷っている人

巷で話題?塩シャンプーとは?

塩シャンプーとはその名の通り、市販のシャンプーを使わず塩(Salt)を使って頭皮や髪の毛を洗うことです。

塩は人の肌との相性がよく、合成洗剤を使うことを避ける目的で行う人が多いとされています。

私の場合は自分に合ったシャンプーというのがよくわからず、なんとなくSNSを見ていたらこの塩シャンプーが出てきたのと、たまたま?塩が自宅にたくさんあったので試してみた程度のモチベーションで始めました(笑)

ちゃろ
ちゃろ
オーガニックがどうとかは正直よくわかっていませんしあまり気にしてません!

市販のシャンプーって使い終わるたびに、

「なんか新しいの買って試してみるか」

ってなるんですけどいざ新しいの買っても正直違いわかんないんですよね。

それなら塩でいっかとなりました(笑)

ちなみに塩を主成分とした市販の『塩シャンプー』と呼ばれる製品もありますが、今回紹介するのはガチの塩を使ったやり方です。

塩シャンプーのやり方

うーやん
うーやん
どうやってお塩で洗うかー?
ちゃろ
ちゃろ
やり方は以下の通り!
  1. 髪と頭皮をぬるま湯でしっかり濡らす
  2. 洗面器などにぬるま湯をため、大さじ1程度の塩を溶かす
  3. 頭皮に馴染ませてマッサージする
  4. しっかりと洗い流す
うーやん
うーやん
とても簡単だー!

私は洗面器のぬるま湯に塩を溶かしたら、下を向いて髪の毛と頭皮をつっこんで洗ってます。

頻度としては週に2回程度とのことでしたが、私の場合は3日に一回でやらない日はぬるま湯のシャワーで済ませています。

頭皮に染みないという人は塩を溶かさずにそのまま頭皮にかけて揉み込んでもいいみたいです(笑)

塩シャンプーの効果

うーやん
うーやん
塩で洗うとどんな効果があるかー?
ちゃろ
ちゃろ
塩シャンプーの効果は以下の通り!
  • 毛穴が綺麗になる
  • ベタつきがなくなる
  • 臭いを抑える
  • 頭皮が荒れづらくなる
  • 髪の毛がサラサラになる

いずれも塩の適度な洗浄力による頭皮や髪の毛の正常化という意味で効果として挙げられます。

特に感じたのは髪の毛がサラサラになったことです。

私はもともと癖っ毛なのでわかりやすかったとも言えますが、サラサラ感が出てきてまとまるようになり驚きました。

また私はほとんど使うことがないので問題ないのですが、整髪料を使う人は塩だけで落とすことは難しいです。

整髪料をつけたらしっかりと洗浄できるシャンプーを使いましょう!

またこれはどんなことにも言えることですが、体質によって合う合わないが必ずあるので試してみて異常がないか様子を見ながら行いましょう。

塩シャンプーは試してみる価値あり

ということで今回は塩シャンプーについて試してみて感じたことをまとめました。

気になる方はぜひお試しあれ!

うーやん
うーやん
プールで遊ぶときにお塩を入れれば全身塩シャンプーできるだー!
ちゃろ
ちゃろ
海に行けばいいんじゃないかな(笑)
ABOUT ME
ちゃろ
読書と筋トレとカワウソを愛する30代独身男性。新卒で入社した会社で2年目にして管理職になる→過労によるストレスで退職→フリーランスで月10万程度稼ぐ→ニート→派遣社員として社会復帰し同時に経済や投資について学び始める。長い人生ムリせずコツコツがモットー